
ご入居者様が豊かな毎日をお過ごしいただけるように。それが職員一同の目標です。居室はすべて個室を完備し、プライベート空間を確保いたしました。全14室という小規模だからこそできる、ゆきとどいた医療・介護体制を構築し、皆様に安心と安らぎをご提供いたします。


神光院、みそのばし商店街、京都市立大宮小学校とともに、「アーバンヴィラ西賀茂」の館内の様子を、是非、動画でご確認くださいませ。
ホーム紹介を動画で見る👉
ホームでの暮らし

ご入居者様に心から安らげる環境をご用意するために、アーバンヴィラ西賀茂では全14室をご用意しました。少人数だからこそできる、ゆきとどいた介護・医療体制、充実した住環境をご用意してお待ちしております。時にはスタッフと一緒に賀茂川周辺を散歩したり、お茶を楽しんでいただいたり。そんなアットホームな雰囲気を作れるのが小規模(少人数)の強みです。介護が必要であっても認知症であっても、ストレスのない「第二の我が家」をご提供すること。それが私たちの目標です。

「自宅と同じように過ごしたい」「ホームでも自由に暮らしたい」そんなご入居者様のご希望とプライバシーを大切にし、居住空間はすべて個室を完備いたしました。居室には電動ベッド、トイレ、洗面台、冷暖房設備を完備しております。共用設備はリビングや交流ホールなど、会話を楽しめる空間を確保しました。おひとりでご入浴いただける浴室も設置しておりますので、1日の疲れをゆっくりと流していただけます。ここには、小規模だからこそ、小さな思いを分かち合えたり、すぐそばにスタッフが居る安心感があるのです。

ご入居者様の心配の一つが、お体のこと。ご入居後も体調に変化があったら・・・と不安をお持ちの方もいらっしゃいます。そんなご不安を払しょくできるように、医療体制も充実させました。協力医療機関と連携し、健康相談や訪問診断を実施しております。急な体調の変化には職員が迅速に対応いたしますのでご安心ください。またご家族様とのコミュニケーションを大切にし、毎月スタッフからのお手紙にお写真をたくさん添えてお送りしています。ご家族様にもご安心いただけるホームを目指しております。

毎週月曜日、10:00~機能訓練指導員による集団訓練や個別訓練を行っています。生活の知恵をふんだんに盛り込み、より良い暮らしが営めるようお手伝いしています。
こちらのページで詳しくご覧いただけます。
PHOTOギャラリー
絵画
私たちは、ご利用者様の写真をたくさん飾ることを大切にしています。
写真は、その時のことを思い出してあたたかい気持ちになれたり、会話が広がります。
リビングには、明るく華やぎのある絵画を飾っています。
写真は、その時のことを思い出してあたたかい気持ちになれたり、会話が広がります。
リビングには、明るく華やぎのある絵画を飾っています。
リビング
オープンキッチン
居室
浴室
「アーバンヴィラ西賀茂」は、小規模でご入居者様とスタッフの距離も近く、アットホームな雰囲気を大切にしております。ご利用者様が、居心地良く過ごしていただける環境作りをおこない、日常に楽しみがもてる工夫を取り入れていきたいと思っております。北区最大の人口を誇る大宮学区の『福祉ステーション』を目指して、皆様のお越しをお待ちしております。

「アーバンヴィラ西賀茂」で人気のリハビリ器具「ルームマーチ」をご使用中の様子です。気軽に居室にも持ち運びが可能で、誰でもご自由に使用していただけます。

一時金方式
一時金
一時金(※1) | 5,344,300円 |
---|---|
保証金(※2) | 300,000円 |
※1 入居一時金のうちの1,144,300 円 を初期償却として入居日翌日に償却します。初期償却分は、入居後3月以内の契約終了の場合を除き、返還しません。初期償却分を除いた入居一時金は7 年(84 ヶ月) の月割りで毎月50,000 円償却しますが、償却期間中に退居された場合、入居日数に応じた返還金がございます。償却期間を過ぎての追加料金はいただきません。
※2 ご契約時に保証金30 万円をお預かりします。退居時、原状回復費及びその他清算すべき債務が存在する場合、その額を差し引き、残額を無利息で返還させていただきます。
※2 ご契約時に保証金30 万円をお預かりします。退居時、原状回復費及びその他清算すべき債務が存在する場合、その額を差し引き、残額を無利息で返還させていただきます。
月額利用料
「家賃」「介護サービス費「管理費」「食費」これらの合計金額が月額利用料となります。
「家賃」「介護サービス費「管理費」「食費」これらの合計金額が月額利用料となります。
家賃 | 60,000円 |
---|---|
介護サービス費(※1) |
18,900円~42,000円(要介護度によって異なります) |
管理費 | 63,000円 |
食費(※2) | 69,300円 |
月額利用料合計 | 211,200円~234,300円 |
※1 法令で定められている1.5倍以上の介護・看護職員数を配置するに当たり、必要となる人件費の一部に充当する費用です。
※2 1日あたり2,310 円×1 ヶ月(30 日)で計算しています。
月々の利用料には別途、医療費、おむつ代(使用時)、光熱費、介護保険自己負担分(1~3割)、オプション利用料が必要となります。
※2 1日あたり2,310 円×1 ヶ月(30 日)で計算しています。
月々の利用料には別途、医療費、おむつ代(使用時)、光熱費、介護保険自己負担分(1~3割)、オプション利用料が必要となります。
月払い方式
一時金
一時金 | 0円 |
---|---|
保証金(※1) | 300,000円 |
※1 ご契約時に保証金30 万円をお預かりします。退居時、原状回復費及びその他清算すべき債務が存在する場合、その額を差し引き、残額を無利息で返還させていただきます。
月額利用料
「家賃」「介護サービス費「管理費」「食費」これらの合計金額が月額利用料となります。
「家賃」「介護サービス費「管理費」「食費」これらの合計金額が月額利用料となります。
家賃 | 128,000円 |
---|---|
介護サービス費(※1) |
18,900円~42,000円(要介護度によって異なります) |
管理費 | 63,000円 |
食費(※2) | 69,300円 |
月額利用料合計 | 279,200円~302,300円 |
※1 法令で定められている1.5倍以上の介護・看護職員数を配置するに当たり、必要となる人件費の一部に充当する費用です。
※2 1日あたり2,310 円×1 ヶ月(30 日)で計算しています。
月々の利用料には別途、医療費、おむつ代(使用時)、光熱費、介護保険自己負担分(1~3割)、オプション利用料が必要となります。
※2 1日あたり2,310 円×1 ヶ月(30 日)で計算しています。
月々の利用料には別途、医療費、おむつ代(使用時)、光熱費、介護保険自己負担分(1~3割)、オプション利用料が必要となります。

市バス 「神光院前」より 徒歩3分
類型 | 介護付有料老人ホーム(地域密着型特定施設入居者生活介護) |
---|---|
住所 | 〒603-8824 京都市北区西賀茂南大栗町11番地 |
TEL | 075-492-3010 |
FAX | 075-492-3020 |
総居室数 | 14室 |
構造・規模 | 鉄骨造2階建(2階使用) |
共用設備 | 健康管理室、相談室、地域交流ホール、食堂、リビング |
居室面積 | 18.00㎡ |
居室設備 | 高機能電動ベッド、冷暖房設備、緊急コール、トイレ、洗面台 |
第三者評価 | こちらからご覧ください |